こだわりの時間整理術特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 時間整理術で悩む前
1日が見えてラクになる!時間整理術! [ 池田暁子 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
この作者さん、単純に好きです。 今回も楽しませていただきました。
30代 女性さん
池田さんのこのシリーズは全部持っていてどれも面白く何度も読み返しています。 今回も期待しています、早く読みたいです。
年齢不詳さん
池田さんの本は絵もかわいらしくて、内容もためになるものでとても好きです。 池田さんなりに工夫されてらして、参考になると思います。
30代 女性さん
池田さんのエッセイ漫画、ほのぼの系イラストで好きです。 実体験を基に書かれた、ゆるーいハウツー本。 「こんなの普段の生活でできてて当たり前!」と書かれている方もいますが、当たり前でない人もいるのが事実です。 一つやったら、次に何をするんだったか忘れてしまう私にはちょうどいいアイディア満載でした。 がんばって、時間を有効に使えるようになりたいです。
30代 女性さん
池田さんの本はまさに「自分!?」と思えるような部分がたくさんあって、個人的にはとても参考になるし、やる気にもさせられます。 片付けにしても時間術にしても、出来る人にはとっても当たり前の事なので、ん?こんな事で本になるの?と思う人もいるでしょうが。
年齢不詳さん
さすが、イラストレーター池田暁子、無駄の塊!!。というのが読み取れました。この人のような無駄な行動はやめましょうという参考になりました。
年齢不詳さん
夏休みにダラダラ過ごしている子供の目に付くところに置いておきました。案の定、読んでいました。今でも自分からはなかなか動きませんが、言うと意外に素直に動くようになったので、何か得るものがあったんじゃないかと思っています。
年齢不詳さん
この著者のシリーズが好きで購入しました。 なるほどと思う時間整理術もあり、楽しく読みました。
40代 女性さん
あまり参考にはなりませんでした。正直、今までの既刊シリーズの中ではこれはあまり面白くなかったですが、作者の池田さんがご結婚されたということで、非常にうれしくなりました! 私は同じような生活ではない(イラスレーターなど家仕事)ので参考にならなかったですが、家で仕事してるひとには、なんらかのヒントはあるかも。
年齢不詳さん
前半は誰にでも応用できる内容ですが、後半はフリーランスかつ、何かを搾り出さなくてはいけない創作系の仕事の人特有の内容が多く、時間内にルーチンワークをこなすのがメインの仕事の参考にはあまりならない気がします。 池田さんの本は、「うんうん、そうそう」「この人でもこんなに頑張ってる」「この人が出来るなら私にも出来るはず」という一緒に頑張るモチベーション上げ効果に優れていると思うのですが、そういう意味では今回もその効果はちゃんとあると思いますので、それを期待するならお勧めです。 用事をセットにまとめる、自由帳を秘書にして相談する、などすぐに応用出来そうなものもありますが、本当に効率的な時間管理術を知りたい「だけ」の人には、もっといい本がいくらでもあると思うので、そちらを買うか、併用する方が良いと思います。 個人的には何度も読み返して、モチ上げに使える本です。