気になる水玉が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 水玉が待望の新登場
【メール便可03】ファッションとして楽しめる、おしゃれなUV手袋 車 ドライブ 手ぶくろ 紫外線 指穴 指抜き サンカバー レディース UVカット◆Zootie(ズーティー):フェイバリット UVアームカバーのレビューは!?
40代 女性さん
透析をしてて夏場でも腕を隠したいので購入。大好きな猫柄なのとポイント消化しないといけない時期だったので飛びつきました。暑苦しくないようにグレー・ベージュを購入。ペアで靴下も買いましたが見てるだけでもかわいくてほっこりです。購入後に少し値上がり、靴下はメール便送料無料じゃなくなったのは少し気になりました。
30代 女性さん
ネコ柄のモクグレーとオートミールを購入しました。 ボーダーより合わせる服を選ばないのと内側がメッシュだったのが決めてです。ネコ柄も可愛過ぎない所が良いです。色々なメーカーのアームカバーを持っていますが、一番生地が薄いです。耐久性はあまりなさそうなので、ワンシーズンで買い替えが必要かも知れません。特にメッシュ部分は弱いみたいで、1日で2回もどこかに引っ掛けて糸が出てしまいました。メッシュではない部分もかなり透け感があります。真夏には涼しくて良いのですが、日焼け防止となるとやや心もとない気がします。しっかりカバーしたい時は他の商品を使いたいです。半袖Tシャツに合わせて着用したところ、腕全体がカバーできるかギリギリ位の長さでした。 品質表示は綿・ナイロン・その他とありますが、パーセンテージの表示がありません。特にメッシュの部分はシャリ感があるのでナイロン多めな感じがします。 ※※透け感が分かるように撮影した写真を添付しました※※
40代 女性さん
にゃんこグレーのシマシマ購入しました。薄い色なのでTシャツのしたからのぞいても違和感ありません。腕が長いほうなのですが、ロングを購入でちょうど脇の辺りまできます。。生地が薄いので、本当にUV大丈夫かな??と不安なので、UVクリームと併用しています。これ以上厚みがあったら暑いですし、ホワイトだとUVはマストなので全然OKです。
年齢不詳さん
ロングのピンクとグレーと、モクチャを注文ました。 ネコの刺繍がかわいいのに安いと思い即買いしました。 自分用はモクチャだけですが…使用感は、つけた感じいい感触でしたがずっとつけていると手のひらに汗をかいてきてムズムズしてきました。 生地が少しモケっとしてるので、綿やサラサラする生地ならもっと気持ち良かったかもしれません。 気になるところを書きましたが、基本は内側はメッシュになってて涼しいしなんせネコの刺繍はかわいすぎです。 ロングの種類が奇抜な色しかないので、シンプルなクロやグレーもあるとまた買いたいです。
40代 女性さん
クロネコさんタイプとボーダー各色購入しました 夏場の日焼け対策に購入 これなら 運転していても 歩いていても 安心です それにくわえて これだけ可愛いと ただの日焼け対策より おしゃれに決められ ますね いつも 夏場に慌てて 近くの洋品店で 購入してデザイン 後回しだったので だいたいダサいのしか 残ってませんでした(笑) 今年は ガンガン活用する可愛い日焼け対策 買って正解でした((o(^∇^)o))
30代 女性さん
紫外線カット効果があるか疑問です。 レビュー遅くなりました。 何回か使ってから書こうとしてたら・・・ 言い訳?(^_^;) 税込で399円セールの時にブルー×ピンク購入。 本当はネコのロングが欲しかったのですが、売り切れでしたので。 画像通りの色で、アクセントになって可愛い(*^_^*) ・・・ですが、ダボッともたつく部分もあるので☆マイナス1です。
40代 女性さん
薄くてかわいくて機能性とデザイン両方共にとても素敵だなと思いました。
20代 女性さん
花柄購入しました。とっても可愛くて、たくさん使いたいと思います
40代 女性さん
車の運転をするとすぐに腕が日に焼けてしまい、左右の腕の色が違ってしまうこともしばしば。 アームカバーは、ぴっちりしているとよけいに暑くなったり、腕にゴムの後がくっきり残ってしまいますが、この猫ちゃんのアームカバーな程よい緩さがあるので、風も抜けるし、ゴム後も気になりません。 ネオンボーダーを注文しましたが、可愛い色ですごく気に入ってます
30代 女性さん
日焼け止めは体質にあわず、チクチク・ベタベタして。。。これなら裏メッシュで涼しくつかえそうです。 数種類猫アームカバーを用意して、愛車にそれぞれ常備&持ち歩き用・選択予備群のストックとして購入しました。 猫のあまりの可愛さに、アメリカに住んでる妹へ送っておすそ分け予定(笑)。きっと、こんな可愛い&便利な発想の日焼け防止アイテム、無さそうだし、喜ぶと思います。 ただ、アームカバーを脱ぐときは、指先からスルリと引っ張って脱げないので注意が必要です(下手したらデリケートそうなメッシュ部分が破損するかも)。二の腕側から、ペロリと裏返すように脱ぐと(私は)安心です。