最近の流行、醸源お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 醸源についての記事紹介
醸源 ぬか床酸っぱくなる前に 120g[醸源 漬け物の素]【あす楽対応】のレビューは!?
40代 女性さん
ぬか床は発酵が進むと酸っぱくなりすぎます。塩やぬかみそからしを追加しても、どんどん辛くなるばかり…。ぬかの入れ替えもひんぱんになり、もったいないなと思うこともしばしばありました。 こちらを使用したところ確かに発酵を抑えるようで、酸っぱくなるまでの期間が延びました。季節により気温も漬ける材料も変わりますので、研究しながら使っていきたいと思います。 中身は小麦粉と同じような白い粉状で、チャックも付いていて密封できます。 便利なお品なのに、大型スーパーでも見たことが無いのが不思議です。
年齢不詳さん
漬け物はじめてなので何回か漬けたら入れようと早めに購入しました。
年齢不詳さん
確かに、多めに入れると酸味は薄れますが、数日するとまた酸っぱくなりました。 なのでもう少し多めに再度投入しましたが、また1週間ほどで元通り。 どうしようか、もっと入れようかと悩んでいたところ、母に 「あら塩を多めにいれてごらん」と言われ、そのようにすると、塩辛くはなってしまいましたが酸味はほとんど感じられなくなりました。 (塩辛さはしばらくすると抜けるのだそうです) 亀の甲より年の功、なんて言うと母に叱られそうですが、なんと言いますか・・母は偉大です。
60代 女性さん
40年以上にもなる我が家のぬか床は少し酸味が出ると、ぬかみそ辛しを何時も使っていました。大きなホーロー桶の床に大匙3杯入れてみました。円やかになった様な気がします。