少年画報社 コミックに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 少年画報社 コミックが超キュート
ドリフターズ(1) [ 平野耕太 ]のレビューは!?
40代 男性さん
今月号のダ・ヴィンチの特集「次にくるマンガランキング」を読み、面白そうなので購入しました。若干絵が見づらい気がしましたが、内容は面白かったです。これからも購入しようと思います。
30代 男性さん
一巻から読み直しましたが、やはりおもしろいですね。
年齢不詳さん
平成22年7月21日 初版 平成23年12月15日 第16刷 これが全てを現しているでしょう。 ヘルシングの次作として読者からの高い期待を真っ向から受け止め 期待以上の作品を送り出したと言えます。 歴史仮想ミステリー、小説では一分野として確立してますが平野は この歴史仮想ミステリーであらゆる年代からキャラの立っている歴史的人物 を引っこ抜く感じでまとめて異世界に放り込みましたw それも平野流の味付けで。だから当然良い感じに狂ってますw こんな漫画読まないと損だ。
年齢不詳さん
ヘルシング終了後の平野センセーの新作!歴史上の有名(戦闘狂?)人物が異世界で大暴れ!ちゅう内容ですが、読者置いてきぼりな展開とかぶち切れた台詞とかが兎に角魅力的!なんかゲーム&アニメオタクな印象が強い平野センセーですが、今回は日本&世界史にも深いとこ見せてくれてて興味深いです。例えば裏表紙の例の書き殴りオマケ漫画(笑)のナンバー2こと鎮西八郎。普通の人ならこんなん誰も知らんでしょ(^^;)。「強調性ゼロ」「相手は正直やってらんねぇレベル」とか書いておりますが、一体どんな奴か? コレちょっとウィキペディアで、鎮西八郎で検索してみてください。そこに出てきた生涯のめちゃくちゃぶりな記述、ホンマにやってらんねぇレベルな人物で大笑いしましたぜ(笑)。同時にヒラコー先生の凄さに感心しましたです。
30代 女性さん
歴史上の有名な人物たちが沢山出てきます^^ 歴史もの?でも時代バラバラの人たちで、 ファンタジー要素が強いかな?っと思えば、 SFっぽかったり、戦闘シーンでまじめな感じかと思えば・・・ お笑い要素もイッパイで、読み応えはありました^^ 続きがとても気になります。
30代 女性さん
評判が良い作品だったので、気になって1、2巻購入。 発想も内容も面白い。 続きが気になって仕方ないです。3巻が待ち遠しいです。
年齢不詳さん
無知で恥ずかしいですが、主人公の名前は初めて聞きました。(1)〜(3)を一緒に買いましたが、面白いです♪早く次が読みたいです!
20代 女性さん
島津豊久 があまりにもがっつり鹿児島弁なので、妙に感動してしまいました。 ただ単純に漫画が大好きな人、アナタならきっとハマる1冊です。 ジャンルに関係なく漫画は面白ければ読むぜいッというそこのアナタ! きっとハマりますよー!! 他のレビュアーさんたちがこれだけ薦めているのだからもっと早く読めばよかった。 新作がこんなに面白いなんて・・・ちょっとだけ購入を足踏みしていた自分にパンチですね。 この作品で平野耕太先生に初対面の方は絶対ヘルシングも読むべきだと思います。 ヘルシング読後にはもっと独自の世界観を味わえるようになっているので、 ドリフターズもさらに面白く感じると思います。ああ、2巻が待ち遠しい。
30代 女性さん
時代を超えて集まった(集められた?)英雄豪傑たち…というと何だか格ゲーのようですがまさしくそんな感じのスタート。勿論ひとつづつの戦闘描写にも満足してます。ここからの展開に期待です。
年齢不詳さん
斬新でおもしろいと思います。 最初の1巻じゃイマイチわからなかったけど、徐々に。 とにかくまた楽しみな漫画が増えました。