Home > 話題の十二支のお節料理

十二支のお節料理の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

十二支のお節料理 [ 川端誠 ]のレビューは!?

30代 女性さん
絵もとっても可愛くて勉強になりそうなこの絵本。息子に購入しましたが、大人でも楽しめます。

年齢不詳さん
十二支たちがそれぞれ役目をもって おせち料理の準備をしていきます。 絵がとてもかわいいので気に入ってます

年齢不詳さん
本来の十二支のお話ではありませんが、大みそかからお正月にわたり十二支の役割がちゃんとできていて、十二支はどういう動物がいるのか分かるのと絵が風情があって引き込まれます。

20代 女性さん
まだ二歳の娘には理解できないですが今は絵で楽しんでこの先一緒にたくさん読んでいこうと思います。

年齢不詳さん
3歳と6歳の子どもに読み聞かせをするために買いました。大人もへ〜ってなる本でした。子どもも大好きになって読む前にあらすじを教えてくれます(笑)

年齢不詳さん
お正月への気分を盛り上げるために買いました。小3の息子もゲラゲラ笑いながら読んでました。(ゲラゲラ笑うって感じでもないんですが、ツボがあったみたいです(^_^;))絵もいい感じです。

年齢不詳さん
2歳8ヶ月の娘にはまだちょっと早いかな?と思うような内容だったけど、図書館で手に取ったら「読んで読んで」と言われ、わからないなりに読んであげたら気に入った様子。 借りて帰ったら、翌朝「パパ。このご本ありがとうね♪」と言われ・・・ホロリ(涙) 借りていた2週間の間も何回も「読んで♪」と言われ続け、子供もだいぶ内容を理解してきたので折角だからと購入することに。 以前十二支のお手玉を買ってあげていたので、それで遊びながら話に引き込まれている様子。 日本の季節の行事だし、なにかとためになる内容でもあるから買って良かったと思っています。

30代 女性さん
私が大好きなお正月準備絵本です。子供も行事や干支が分かってきたので贈る事にしました。 我が家も障子の張り替えをしたので、「同じだー!」 食べたお節料理と比べては、「これはかまぼこ!」「たこ〜!」 体験と絵本が結びついて、大喜びでした。 肝心の部分は緻密に描かれた版画。干支達はいい感じに抜けた感じで、誰にも親しみやすい絵です。 日本の伝統行事を伝える上で、親子一緒に楽しく読んでほしい絵本です。 親もちょっと気合い入れて準備するとこ見せたり、「年神様ってなに?」って疑問も解決すべく勉強しなきゃいけませんけどね。