Home > 小学館 コミックが超カワイイ

小学館 コミックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

PLUTO(8) [ 浦沢直樹 ]のレビューは!?

30代 男性さん
手塚治虫の原作を読んでストーリーは知っていましたが、浦沢直樹風の解釈もなるほどです。最初はゲジヒトが主人公って!大丈夫?原作だとあっさりいなくなったよ?って思いましたが、個別に各ロボットについて掘り下げ、楽しかったです。

20代 男性さん
ちょっと最後は失速してしまったかな?という感じがしてしまいましたが、それでも十分面白い一冊でした^^

年齢不詳さん
人間にとってもロボットにとっても憎しみは何も生まない、それを強く感じ、 この物語のすばらしさ、深さに感動しました。 こんな世の中だからこそ、必読です。

30代 男性さん
最後がどうなるか気になる1冊です。 浦沢直樹の作品はやっぱりおもしろい。

年齢不詳さん
これまでのお話しを読み返しながら、最終巻を待っていました。 手塚作品で最後は分かっていたものの、改めてジーンときてしまう作品でした。

20代 男性さん
早めに完結したことにほっとしました。 MONSTER、20世紀少年はあきらかに引き延ばしすぎて収拾つかなくなっていた感があったんですが、しっかり終わったのがよかったです。 8冊一気に読もうと思います。

20代 女性さん
全巻を通し、登場人物&ロボットの視点・感情、出来事がうまく展開されていて、1度読むと止まらない感じでした。 ただ、今回の最終巻を読んでも、私には謎が残ってしまった部分があり、それが少し残念でした。(アトムと某キャンプにいたロボットとの関係とか…原作を見てないせい?) それを差し引いてもこの作品は面白いと思います!

30代 女性さん
私には難しくて理解できない部分がとても多かったけれど、 やっぱり浦沢さんの作品は キャラクターを作るのがとてもうまく、 個性がしっかりできているのでその辺がとてもわかりやすい。 現代のコミックにはない味がたくさん入っているので、 これからも浦沢さんの作品は楽しみです。 (billy bad買いました)

30代 男性さん
浦沢作品としては短めの作品です(全8巻)。 大人買いして一気に読んで下さい。 老若男女問わず読めます。 世界に誇れる日本漫画の傑作です! (是非実写化して頂きたいです。)

30代 女性さん
PLUTO・・・終わってしまいました。 オリジナルでは短かったけれど、8巻にまで膨らませた浦澤直樹っていったい!! で、感想は、やっぱり手塚治虫はすごいってこと。とにかく、どうかしてるくらいすごい。 大人になってから味わう手塚は・・・やばいです。