ワクワクするアイテム、振動止め テニスを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 振動止め テニス最新の話題提供
【メール便対応商品】【新色登場】 バイブカット(VIBECUT)のレビューは!?
年齢不詳さん
二度とテニスエルボーになりたくないので、予防のため2つ購入し装着しました。 つけていることが目立たないので良いと思います。
年齢不詳さん
7個目の購入です。最初は部活でプレーしている息子のテニスエルボー防止用に購入しました。おかげさまでよほど打球音が気に入ったのか、ガットに装着する従来の振動止めは取りました。振動も全然気にならないと言っています。私も使用しましたが、特にオフセットに当たった感触が全然違う!芯を食っている感触はそのままに、ややマイルドになりますが全体的に振動減衰は早く、「ビリビリ感」はなくなりました。約6g程重量がありますが、装着がグリップの直ぐ上部になりややトップライトの重量配分となるために気になりません。30年間テニスを楽しんできましたが、BESTの購入選択でした。
40代 男性さん
テニスラケットの振動止めとしては、非常に異質なもので、直接ガットに取付ず、ラケットのフェイスとグリップの間にゴムバンドを締めたと言った感じだけなのに、振動が押さえられてしまいます。非常に不思議な感じですが、従来の振動止めはすぐに落としてしまうという人などにはお勧めです。 更には、従来の振動止めと併用もできてしまうので、ダブル効果をねらう事もできちゃいます。 面白い振動止めなので、使ってみる価値はあると思います。
40代 女性さん
かなり気にいってます。 装着するときちょっと力いりますが、はめてしまえば取れないので いいです。 振動を腕に感じない気がします 2個つけてます
年齢不詳さん
最初に取り付けるのが少々面倒ですが、つけてしまえば取れる心配もなく、いい感じです。夫婦それぞれ色違い2本づつ付けています。
40代 男性さん
値段的に高いような気がしますが、二個つけちゃいました。台風でまだ使えてませんが楽しみです。
年齢不詳さん
グリップに通す時もそれほどきつくなく装着できました。効果はあると思います
年齢不詳さん
テニスエルボーになり、少しでも衝撃をやわらげてくれるならと、わらをもすがる思いで購入しました。 使用した感想は多少違うかな・・・?という程度でした。
年齢不詳さん
長年使用していますが、今のところテニス肘はありません。 効果が実感できるのが難しい商品ですが、テニス肘が無いってことは効果があるのでしょうね。 また同じくテニスをやっている妻が腕に違和感があると言うので、妻のラケットにこの商品を付けてあげて、しばらく使用したあとに感想を聞いてみたら、「よくわからないけど、とりあえず大丈夫。」とのことでした。(笑) ラケットのカラーに合わせて付けるのも良いですね。
50代 男性さん
今まではバボラのRVSをガットにつけてました。これがすぐ上にずれて、しかも割れてくるので他にいいのがないか探してました。これは付けるときにかなり力が要りますが、あとはずれないので嬉しいです。振動は一つ付でRVSの7割位の性能だと思います。あとバランスがトップライトになるので、気を付けてください。私はそのほうが好きなので嬉しいですが。操作性は上がります。色は黒が目立たなくていいと思います。