Home > 手回し充電ラジオライト jtl-20の掲載

手回し充電ラジオライト jtl-20の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

注文殺到!手回し充電ラジオライト JTL-20 AM FMラジオ、黄色LEDライトサイレン&点滅ライト、携帯電話充電と1台で4役♪【アイリスオーヤマ】楽天HC【e-netshop】 避難、災害時用に【防災グッズ】【0530da_ki】 【RCP】1【10P25Oct14】のレビューは!?

年齢不詳さん
電気が暗いけど、ラジオが目的で購入したので満足です。

40代 女性さん
手頃な値段で多機能だったので購入しました。思っていたよりしっかりしていて、電池無しで試しに使用したところそんなに回さなくてラジオ、ライトをつけられました。

年齢不詳さん
バックパッカーのときは本品は大きい、重いので持ち歩かないけど、車内泊であれば便利だと思い購入しました。 税別でしたが、送料無料+ポイント10倍であったため、ホームセンターに買いに行くよりお得感がありました。 ライトはオレンジ色で最初は暗いと感じるけど、暗闇の車内では目に優しく、十分な明るさです。 ラジオはモノラルですが視聴に支障はなく、天気予報が聴けるため、非常時も安心できそうです。 携帯電話への充電は期待しないほうが・・・。30分手動でまわして、1/3程度の充電らしい。車の走行中にシガーライターソケットからの携帯電話への充電が早くて楽です。

年齢不詳さん
非常用に購入しました。値段が安くて、単三電池が使えるのはいいと思います。発電用に回す取っ手がきゃしゃで、回しているうちに折れそうな点が気がかりです。

年齢不詳さん
災害に備えて購入しました。機能満載で安心です。ありがとうございました!

20代 女性さん
最初に届いた商品に不良部分がありましたが、 迅速に交換対応をして頂いたので、不安はなく購入できました。 交換で届いた商品には不良はなく、充電でラジオもとてもクリアに聴けますし、 ライトもすぐに着きます。 この商品は手回しだけでなく、普通の電池でも使えるので、 そこが購入の一番の決め手になりました。 防災リュックに入れるようなので、手回しより、 電池で即戦力になってもらいたかったので(^^) 最近の商品は手回し&ソーラー発電のセットの商品が多くて、 意外と普通の電池と併用できるものが無い気がします。 ソーラー発電の物と違って、定期的な太陽光充電の必要はないようなので、 この点でも安心して防災リュックにしまっておけます。 更に、ソーラー発電タイプのライトを部屋に用意しておけば、 上手く使い分けができそうです(^^)

30代 女性さん
安価だったのが購入する一番の要因でしたが、機能も重視したのでとてもお買い得でした。使い勝手はこんなものかというのが正直な所ですが、1つあるだけでホッとします。備えにはお勧めです。

年齢不詳さん
商品注文後に在庫切れとなり、1ヶ月と少し待って、ようやく到着しました。商品は、とても軽く子どもでも持てます。取っ手のところでサイレン/ラジオ/ライトの切り替えを行います。つまり、ラジオとライトを同時に使うことは出来ません。暗闇の中で明かりをともしながらラジオを聴くことは出来ないのは、不便だと思います。携帯の充電器は、携帯電話各社ごとにアタッチメントがあり、それを付け替えて使用します。また、この商品は乾電池を2本しようしますが、電池が入手できないと使えません。昨年の震災後、なぜか乾電池の売り切れが続出した事態を考えると、この商品が災害時に使える余裕があるのか、どの程度役に立つのかは不明ですが、備えがしてあるという気持ちだけでも、不安が少しは和らぎます。不安解消に2千円しないなら、あってもいいのではないでしょうか。

年齢不詳さん
東日本大震災で実家が被災しました。 実体験を元に必要なモノを両親に聞き、手配したモノの一つです。 震災後すぐは、どのショップも品切れで、ようやく安価に購入できました。 まだ未使用ですが、機能も豊富で大変満足しています。 GWに実家に帰省しましたが、至る所に津波の跡がありました。 ガレキ、車、船が道路に転がり、多くの建物が倒壊。 いつもは心地よい海風が吹き、潮の香りを感じて帰った〜と実感するのに、 今回は泥臭い不快な悪臭でした。 悲しい故郷の姿でしたが、一方では少しずつ復興の兆しも感じました。 次回帰省する時には、いつもの潮の香りがすると良いなぁ。

40代 男性さん
安物のラジオライトとは違い、信頼のアイリスオーヤマ1年保証書付きです。手回し充電もできます(ドライバーがあれば、手回し充電用のニッカド電池を交換できる優れた機能があります。長く使うことを前提に作られているようです)。単三電池2本でも使えます。 ライトは黄色LED1個のライトで、眩しい白色LEDが流行っている中では珍しく落ち着いた雰囲気。被災時の明かりとしては十分。できれば、別にLEDランタン等も準備しておくことをおすすめします。 サイレンにすると3つの赤いLEDが光ります。 ラジオはAMはまずまず感度も良いと思います。FMの感度はわかりません。鉄筋コンクリートの建物の中で使ってみたので、屋外ならもっと感度はいいと思います。 携帯の充電についてですが、理論上は2〜3時間の充電でフルに充電できるようですが、こういう製品でそれを期待するのはどうかと思います。100円ショップで電池ケースとUSB接続コードと単三電池を買ってきたほうがいいかと思います。 私も停電を3日経験しましたが、手回し充電だけでなく入手しやすい単三電池を使えるというメリットも大きいと思います。また、床や机の上に置いて落ち着いて使用できる使いやすさもあります。災害時にはラジオライトとして大活躍すること間違い無しのこの製品は結論としてとてもオススメできます。自分用だけでなく、家族用にももう一つ購入しました。