菅野和夫に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 菅野和夫を体感してください
ポケット六法(平成19年版) [ 菅野和夫 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
小さくまとまって便利です。持ち運び用に重宝しています。
年齢不詳さん
携帯しやすい大きさで、表紙のデザインも良いです。
年齢不詳さん
今年4月に法学部へ入学する息子へ購入。母も少し知恵をつけよう〜と頑張ります。このくらいだったら「一家に1冊」良いかもしれません。。知らなかったでは、済ませられない年代の方のは是非おすすめしたいです。
40代 女性さん
ポケット六法19年度バージョン。ポケットに入るサイズとは到底言えないのに、いつの時代も何故かポケット六法と名乗る一冊。130年の伝統と実績、全国シェアナンバーワン、六法全書の有斐閣より。
20代 女性さん
今まではデイリー使ってました。こちらが王道ということで今回から変更。旧商法がついてない(対照表は有り)のが残念ですが去年買ったデイリーについてたんでまあいいです。ちょっと買うのが遅くなったんですが、しっかり使い込むつもりです。一年でどこまで真っ黒になるかしら。
年齢不詳さん
平成19年版には、平成18年版には収録されていなかった会社法施行規則、会社計算規則(抄)などが新たに収録されている。
年齢不詳さん
法律学習者・法律実務家の間で、最もよく利用されている小型六法です。必要にして十分な量の法令が掲載されています。専門研究者でもない限り、この六法で十分事足ります。「模範六法」や「六法全書」のような大型六法は必要ないと思います。
20代 女性さん
小型なので持ち運びにも便利だし、使いやすいのでオススメです
年齢不詳さん
特定社労士研修の為に購入 10数年前、法学部の学生だった頃、愛用してました 愛着があるだけではなく、とてもコンパクトにまとまっているので、使いやすいですよ
年齢不詳さん
小さくて持ち運びに便利な六法でした。 法学と民法をあらためて勉強するのに学校行きましたが、 役立ちました。安価ですし、おすすめです。