Home > 世界史bで楽しむ

世界史bの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

世界史B用語集改訂版 [ 全国歴史教育研究協議会 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
山川の「詳説世界史B」とともにセットで持っておきたい用語集。

年齢不詳さん
この本は、こどもに頼まれて注文しました。

30代 男性さん
高校生の時にも使っていましたが、歴史検定を受ける為に購入しました。 歴史検定の学習には、用語集は必携でしょう。

40代 女性さん
息子がなくしてしまった問題集を取り寄せました。近くの書店にはこういった書籍がないので助かりました。送料もかからなくて、本当にうれしいです。

40代 男性さん
定番の一冊。時代別にしっかり分けてあるので使いやすいですね。

年齢不詳さん
一般的な本でないと思います。子供がこの本(用語集)を買ってくれと言われたので購入しました。届いて即子供に渡したので中身は分かりませんが、二日で届いたので助かりました。

年齢不詳さん
さすが、買ってかって〜!とせがまれただけのことはありました。 もちろん自分でも一生懸命勉強したのでしょうが、クラスでトップの成績だったそうです。 センター試験に世界史を選択する方には、ぜひともおススメしたい1冊ですね。

年齢不詳さん
大学入試のバイブルだと思うのですが掲載されている用語が以前より削れていて貧弱になった印象です。 それに気になることがあります。諸葛亮の説明に名宰相とありますが根拠及び定義は何でしょうか。彼位の一地方勢力の家臣は星の数程います。彼が『三国志演義』の登場人物として絶大な人気があるのは知っていますが『三国志演義』は小説で史実ではありません。 実際諸葛亮は主君に天下を取らせることなく世を去ります。正史上のどの功績を持って名宰相としているのでしょうか。 史実としては甚だ疑問です。

年齢不詳さん
来年度受験を控えた娘に頼まれました。必読書だそうです。

年齢不詳さん
学校の先生に推薦されたので購入しました。